後払い現金化に関する注意喚起
2021年6月23日
~後払い現金化に関する注意喚起~
消費者庁及び金融庁からの情報です。
急いで現金を必要とする方を狙った悪質な「後払い現金化」に気をつけましょう。
悪質な「後払い現金化」とは、①商品を後払いで購入させる ②商品の買取時のキャッシュバックやレビュー投稿時の報酬などとして、すぐに利用者へ現金を渡す ③後払い時に、高額な代金を請求する という流れをとります。
結果的に「利用者が受け取った現金」と「利用者の後払い料金」の差額が大きくなる傾向にあり、高額な支払いに困る、または、取引で提供した個人情報が悪用されるなどといったことが懸念されます。
詳細は、以下をご覧ください。
消費者庁関連ページ https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/caution_026/
金融庁関連ページ https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/cashing_chuui.html
上記のような消費生活に関連するトラブルは、大分市市民活動・消費生活センターへご相談ください。
消費生活相談専用:097-534-6145